忍者ブログ

はしりがき

ガラパゴスへよおこそ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

構築にネタもガチもない。そんな定義、知らないよ。

デッキ名:たったふたつの冴えたやりかた
分類:青黒赤緑サムライ
Creatures
1x ストーム・クロウラー
4x 蒼狼の始祖アマテラス
2x ボルベルグ・クロス・ドラゴン
2x 青銅の鎧
3x 維新の超人
Spells
4x ストリーミング・チューター
3x デーモン・ハンド
3x フェアリー・ライフ
Cross Gears
1x イモータル・ブレード
4x 炎刃 ズバット・アクセラー
4x 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー
4x 閃光 イナズマ・カブト
Evo Cross Gears
3x エクスプロード・カタストロフィー
2x 龍刃 ヤマト・スピリット


原型。気が向いたら調整する。
しかしイナズマカブトがさいきょーすぎて困った。
速攻ビート対策はその内考えることにしよう。

■概要
「何も言わなくてもリストだけで理解できる人間」が「ああやっぱり自分の考えで合ってたんだ」と思う、デッキ解説なんてその程度のものなのではないか、と最近思い始めたわけですが、まあ価値がないわけではないよね、と思い直して執筆。
「ギャラクシーを出されると何もできなくなる」「クリーチャーを少ないまま固定するのは得意だが、既に展開されたクリーチャーの数を減らすことは苦手」というエクスプロードの弱点を、同じ進化クロスギアである《龍刃 ヤマト・スピリット》によって克服したデッキ。難しい構築を迫られる進化クロスギアを二種類も扱えるようになったのは、《蒼狼の始祖アマテラス》と《維新の超人》のおかげ。
《アマテラス》《維新の超人》によってほとんどどこからでもクロスギアが出せるため、進化クロスギアの難しさが嘘のように消えてなくなってしまう。しかも《維新の超人》はパワー8000もあるうえ、そのままフィニッシャーになり、これ一体だけでシールドをすべて割ってしまうことも容易。なぜなら自身の能力に加え、《ヤマトスピリット》の能力は事実上アンブロッカブルを付与することになるのだから。逆に言えば《維新の超人》に頼り過ぎているところがあり、《オルゼキア》等で処理されると非常に辛いものがあるのだが…。
クロスギアには《マッハアーマー》《スバットアクセラー》《イナズマカブト》を採用。《マッハアーマー》は《アマテラス》や《ストリーミング・チューター》→《維新の超人》に繋がるエンジンカードとしても働き、《ズバットアクセラー》は最軽量ギアとしてだけでなく《エクスプロード》に必要な「パワー」の確保にも貢献している。《イナズマカブト》は「マナからバトルゾーンに直接、ノーコストで出てくる」という特性が八面六臂の大活躍。パワーの底上げ、《維新の超人》のギア数確保、《ヤマトスピリット》の種など、影の主役と言っても過言ではない。一度に複数出てくることもあり、その場合には《ズバットアクセラー》とあわせて《アマテラス》《青銅の鎧》に《エクスプロード》を装備するのに十分なパワーを与えることとなる。

■個別解説
《ストーム・クロウラー》
「《維新の超人》を切らしたら負け」なのとブロッカーの不在から投入してしまったのだが、あまり使わない。違うカードにしたほうがよさそうだ。
《ボルベルグ・クロス・ドラゴン》
ビートダウンに対して必要な条件:「出したターンにそのまま《ヤマトスピリッツ》を装備して攻撃クリーチャーを殲滅できる」を満たすのはこれくらい。8マナなんて間に合うのか?と問われると困る。
さらに速攻に対してはどうしようもないわけで、軽くてボルベルグと似たようなことができる子が欲しい。…STクリーチャーか。
あと何度も言うように「《維新の超人》を切らしたら負け」なので、サブフィニッシャーの意味も持たせたかったのだが、ダブルブレイカー、良くてトリプルブレイカーでは焼け石に水かもしれない。
《ストリーミング・チューター》
青黒が多少落ちるが、キーカードはすべて回収できるので問題ない。黒マナを拾えないのが痛手。
《デーモン・ハンド》
黒マナ。デッキの構造上、直接の使用は期待すべきでない領域だから、Sトリガーを入れておいた。パワーの大きいSTクリーチャーがいればそちらに差し替えたほうがいいかもしれない。
《イモータル・ブレード》
再三強調してきたが、「《維新の超人》を切らしたら負け」。《アマテラス》で引っ張って来れる唯一の墓地回収クロスギア。発動条件が面倒なので単に《デビル・メディスン》《ゾンビ・カーニバル》でいいかもしれない。

■展望
STクリーチャー+《ヤマト・スピリッツ》による速攻・ビートの撃破がしたい。もたついているとSAに押し切られるから、ブロッカーを用意するか《憎悪と怒りの獄門》からさっさと殴ってしまうかの二択。
また、クリーチャーが少なすぎるため、《維新の超人》の能力で対応できない《オルゼキア》等によって「勝ち筋を失う」ことが懸念される。

PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

trackback

この記事にトラックバックする:

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]